仕事に生きる・・趣味に生きる

日々の想いを記録します。

Windows10のログインが勝手にマイクロソフトアカウントに変わった

突然今日から、Windows10のログインがMicrosoftアカウントに変わった。
ローカルユーザーのパスワードでは当然ログイン出来無い。

f:id:kanbo:20190824193130j:plain

たまたま、自分のマイクロソフトアカウントを覚えていたので、直ぐログイン出来たが、、、
起動したデスクトップは、ローカルユーザーのままであり問題なく使えている。
何も知らずに日本語名のログインなったら焦るよね!
Microsoftアカウントのパスワード知らない人は大変だ。
もしPCがそれしかなかったら、検索も出来無い。
スマホでチマチマ検索か?

しかしどこから情報を仕入れたのだ、Windowsは。
Officeはダウンロード版なので、Microsoftアカウントで管理している。
Windowsのライセンスも主要なPCは、Microsoftアカウントで管理出来ている。
そこのデーターを勝手に使ってローカルユーザーからマイクロソフトのアカウントに変更したのだろう。
ログインに、フルネームの日本語が出るのはちょっと違和感がある。

検索したら、結構前からこの問題は出てたんですね。

Microsoftアカウントで困ったことが一つあります。
一つのアカウントで管理出来るOfficeのライセンスは一つしか登録出来ません。
もう一つ購入しようとすると、購入出来ませんとはじかれます。


多数のPCを所持しているので、同じアカウントで管理した方が便利ですが、
PC毎にMicrosoftアカウントの為だけにメールアドレスを替えるのも大変です。

Microsoftアカウントでメールしているわけでも無いし、連絡はアドレス毎に同じメールが来るし。。。
面倒なことだらけ。

ノートパソコン1台だけしか使っていないなら、Microsoftの全てを管理出来るダッシュボードが便利なんでしょうけれども。

OSをインストールする際にも、OneDriveの使用を強要されるし、、もちろんMicrosoftアカウントの強要もされる。
迷惑この上ない。
これからは、インターネットの通信速度も早くなってクラウドで全てのことが出来る様になるかもだけど
個人情報の観点からすると、スタンドアロンの道も残して欲しいな。